2013年11月30日土曜日

Brera復活

旅先でエンジンがかからなくなり、陸送して貰ったBreraの修理がようやく完了しました。
原因は、エンジン回転数を関知するセンサーの故障で、このセンサーの調子が悪かったことにより、セルを回しているのにも関わらず燃料を送り込まなかったためにエンジンがかからなかったからとの事。


ついでに点検をして貰った結果、バッテリーも弱っていたとのことなので、さくっと交換して貰いました。
純正品がBOSCHシルバーからエクシードという知らないメーカーに切り替わっているとのことでしたが、物知りなAnnexiaさんが親切に調べてくれたところ、インドのメーカーとの事でした。
まぁ、バッテリは信頼と実績が大切と思いますので、非純正でもかまわずBOSCHのSLX-8Cに交換です。
これがセールで31500円(エクシードは30800円)でした。
この価格差でエクシードを選ぶ人がどれだけいるのでしょう?
まぁ、聞かなければエクシードに変えられていたのだと思いますが・・・。

2013年11月29日金曜日

東京モーターショー2013

お仕事の関係で東京モーターショーに行ってきました。
以前行ったのが何時なのかを思い出せないぐらい、久しぶりのモーターショーです。


なぜか、出発の直前まで幕張だと思っていたのですが、ビックサイトだったのですね。
丸の内から京葉線とりんかい線で30分程度で到着です。
しかも出展者パスなので、入場もスムーズ。


東館は後回しにして、西館から。
ホンダのブースはなぜかバイク押し。いきなりカブですよ。
某カブマニアのお兄さんが泣いて喜びそうな展示のされ方をしています。


そして、新しいNSX。
これはこの形で出てくるのでしょうか?
嫌いじゃありません。


そして、トラクターやらモーターボートがあるのもホンダらしいですね。


KEN OKUYAMA DESIGNが展示してるヤンマーの次世代トラクターコンセプト
これが結構格好良いです。


そしてポルシェ
クルマも良いのですが、モデルさんの立ち姿と表情がとても素敵です。


ジャガー Fタイプクーペ
この日見たたくさんのクルマの中で、一番格好良いと思いました。
イタリア車を除くと、私はこっちの方向が好みなのかもしれません。


VW(だったかな?)のお姉さん


結構楽しみしていたルノーのコンセプトカー「デジール」
このまま発売されるのか、と思っていたのですが、よく見ると結構ショーモデルっぽい箇所もまだまだあります。
実車を見ると、ちょっと好みと違うな。というのが個人的な感想。


トヨタは華麗にスルーして、お隣のレクサス
厳つい顔のクーペは米国向けでしょうかね。


スバルはいろいろと頑張っていました。
とても勢いを感じます。
個人的にこのモデルさんのファッションが好きです。


スバルのコンセプト 「VIZIV」
SVXの後継車として開発されていたというアマデウスにちょっとだけ似ている気がします。
まぁ、いくらスバルでもこのままでは出さないでしょうけど。


モデルさんも一緒に回っていました。


袴を着てクラッシックカーに乗っているモデルさん。
衝突安全性とか完全無視な時代のクルマです。
一度、クラッシックカーを運転してみたいですね。


日野自動車だったかな?
なぜか看護婦さんが・・・。



東海理化はコンパニオンが可愛いですね。

自社ブースも賑やかでしたし、平日とはいえなかなかに盛況だったんじゃないでしょうか。

2013年11月24日日曜日

iPad mini Smart Case - (PRODUCT) RED

iPad mini Retinaのケースには、純正のiPad mini Smart Case - (PRODUCT) REDを選びました。
初代iPad miniではSwitchEasy CANVAS for iPad miniを使って気に入っていたので、カバータイプではなく、ケースタイプが欲しかったのです。
持ち運ぶものなので、多少重くなってもカバーは必要ですしね。


正面からみると、黒と赤い縁が良い感じです。


Smart Coverと比べると、背面まで保護する一体成形なので、外れにくいのがポイントです。


そして背面もしっかりと赤。
純正品らしく、Appleロゴはエンボス加工されており、存在感があります。

しっとりした革の手触りが非常に心地よく、iPadとの一体感も素晴らしいです。
ただ、ちょっと汚れやすそうですね。
iPad Retinaを買ったときにはSmart Cover - (PRODUCT) REDを買ったのですが、こちらは赤が黒みがかかって来てブラッドレッドっぽくなっています。
これも同じようになるのかもしれません。

2013年11月21日木曜日

iPad mini Retina Cellularを購入

iPad mini Retina Cellular 64G スペースグレーを購入しました。
発売当日、開始時刻直後に実績のあるauのオンライン予約を使い、会社近くのビックカメラを受け取りに指定していたのですが、受け取りまでに1週間がかかりました。


店舗からの連絡が音沙汰ないので、ほぼ毎日、朝の6時にAppleの予約とピックアップページの争奪戦に参加していたのですが、これがまた買えないのですよ。



希望モデルの在庫がある!と、急いで入力をしても、AppleIDを入れるまでに売り切れてしまい、何度も悔しい思いをしました。

しかし、もうそんな日々とはおさらばです。


初代miniからの大きな変化はRetina Displayになったことと、CPUがA7に強化されたことでしょう。
それに加えCellularモデルを選んだために、外出先でも高速なネット接続が可能になりました。


新色のスペースグレーはなかなかにいい感じです。
ケースに入れてしまうとあまり見ることがないので、記念に一枚。
Cellular版の上部プラスチック部分が黒で目立たないのがスペースグレーのいいところ。
シルバーだと、ここがホワイトでちょっと違和感があるのですよ。



2013年2月に購入した初代miniとの比較。
9ヶ月間、本当によく活躍してくれました。

私の生活の中で、極めて利用頻度が高い事がわかったので、今回はRetina Cellularにバージョンアップしたわけです。


厚みが若干厚くなったと言われていますが、見た目はほとんど変わりません。
比べて初めて分かる程度です。

自宅でも通勤時でも、本当に活躍してくれると思いますので、今からとても楽しみです。



2013年11月16日土曜日

京王れーるランド

動物園を後にして、駅前の京王れーるランドに。
こちらは先日リニューアルオープンしたばかりのようです。


以前とちょっと場所が変わってる?
駅と一体化しているので、わかりやすいですけどね。


京王線のプラレール。
ムスメはなぜか中央線が好きです。


結構本気な鉄道模型。
もちろん京王線のみ。

 

つい先日まで走っていたベージュの6000系電車の一部。
園内に数箇所分散して置かれているみたいです。


 もちろん、いろいろ弄れます。
ムスメ、ドアの開閉やらマイクで遊んでご満悦。


バス実車にも乗れます。
やけに楽しそう。

狭いので、こんなものかな?と思ったら、2Fがありました。
2Fは完全に子供向けのアトラクションの様です。


ボールプールに飛び込むムスメ。
気持ちは解らなくはない。
ここで大はしゃぎして力いっぱい遊んでいました。


線路を模したアスレチック。
もちろん滑り台で降ります。


外を見ると実車の展示が。
緑の電車が懐かしすぎます。


この古い車両は私がまだ子供の頃、動物園駅前に展示されていました。
いつの間にか撤去されていたのですが、何年も経ってここに帰ってきたのですね。


小学生の頃は緑の2000系が好きでした。
各駅停車はほとんどコレだったような・・・。
でも、夏場はやっぱり冷房付きのベージュの車両が好きでしたw


緑色の2000系の車内。色合いが古臭い。
ドアとか天井とか。何もかも懐かしい。

僕は一人ノスタルジックに浸っていましたが、ムスメはなぜか大はしゃぎ。
誰もいない車内をくるくると回っていました。


帰りは多摩センターのイルミネーションを見学してから帰宅。
流石に疲れました。

多摩動物公園

昨日トラブってしまった旅行の埋め合わせに、多摩動物公園へと出かけました。
今日は天気もよく、なかなかの散歩日和です。


途中でお昼を食べてから入園したので、それほど混んでいません。
ムスメはゾウさんを見たいらしいです。


園内には動物の足あと図鑑が印刷されており、子供の興味を引いています。
坂道だかけの動物園ですので、ムスメが興味を持って自分で歩いてくれるだけでもずいぶんと助かります。


シマウマ。
タテガミがとても綺麗。


なぜか観客に翼を広げて愛想を振りまいているペリカン。
巨大です。

チケットを購入して、15分ほどの行列に並んぶとライオンバスに乗ることができます。
ムスメは残念ながらこの時点で寝落ちしてしまいました。
がおー、と言ってランオンを見るのを楽しみにしていたのですが・・・。


結構近いです。
皆さん、デジカメやスマホで写真を撮りまくり。


バスの車体に馬肉がぶら下げてあるとのこと。
ほとんどが昼寝している中、メスの二頭だけが近くによってきてくれました。


ムスメがベビーカーで熟睡しているので、親もちょっと休憩。


一休みすると、ムスメが目覚めてくれたので、楽しみにしていた象を見て。


たまたま生まれたばかりのダチョウの卵を持った飼育員さん。
ほんのり暖かいそうな。
残念ながらちょっと割れています。


キリンとダチョウを眺めつつ。


昆虫園で蝶をみて、動物園を後にします。